EU貿易協定におけるジェンダー平等 欧州議会決議 P8_TA(2018)0066

第7回科研研究会(2022年3月)

神奈川大学 近江美保


【PDFを読む】
国際法による多国籍企業の規律 ― 遙かな道程

第6回科研研究会(2021年12月)

神奈川大学 山崎公士


【PDFを読む】
グローバル社会における『ビジネスと人権』のダイナミズム~議論の経緯と理論的問題~

第5回科研研究会(2021年9月)

大阪経済法科大学 菅原絵美


【PDFを読む】
「ビジネスと人権」をめぐる最近の動向

第2回準備研究会(2017年9月)

大阪経済法科大学 菅原絵美


【PDFを読む】
「ビジネスと人権」をめぐる研究の最新動向

第3回準備研究会(2019年2月)

大阪経済法科大学 菅原絵美


【PDFを読む】
第8回国連ビジネスと人権フォーラム報告

第2回科研研究会(2020年2月)

2019年11月25日~27日@国連欧州本部(特活)ACE岩附由香


【PDFを読む】
国際人権法の越境的実施と実効性-国連人権理事会によるイスラエル入植関与企業への対応を事例に

第7回科研研究会(2020年9月)

大阪経済法科大学 菅原絵美


【PDFを読む】
平和構築と「ビジネスと人権」(仮)

第4回研究会(2021年2月)

東洋学園大学 川口智恵


【PDFを読む】
資料「平和構築政策比較表」【PDF】